株式会社ウィルミナ(以下単に「当社」といいます。)は、インターネット通販等、様々な事業展開及びサービス提供にあたり、お客様情報を取得し、利用させていただいております。 個人を識別することのできる情報(以下「個人情報」という)を保護することの重要性を深く認識し、個人情報を適切に取り扱うことが当社の社会的責務であると考え、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めることを宣言します。
1.法令等の遵守
当社は、個人情報を取り扱う業務の遂行にあたっては、「個人情報の保護に関する法律」およびその他の関連法令を遵守します。
2.個人情報の取得
当社は、その利用目的を明確に定め適法かつ公正な方法によって、個人情報を取得します。
3.個人情報の利用
当社は、個人情報を本ホームページにて公表した利用目的、または取得の際に示した利用目的の達成に必要な範囲内、かつ業務の遂行に必要な限りにおいて利用し、その範囲を超えた個人情報の取扱を行いません。 当社は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、これら第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。
4.個人情報の第三者提供
W Mグループは、次に定める場合を除き、事前に本人(個人情報によって識別される特定の個人)の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
予め本人から個人情報の開示について同意をいただいている場合
法令に基づく場合
利用目的の実施に必要な範囲で業務委託先に提供または開示する場合
合併、会社分割または営業譲渡等による事業の承継に伴って個人情報を提供する場合
5.個人情報の安全管理措置
当社は、個人情報の正確性および最新性を保ち、日常の安全管理を徹底します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん、および漏洩ならびに個人情報への不正アクセスおよびコンピュータウィルスの侵入等を防止するため、適正な予防策を実施します。万一これらについて何らかの問題が生じた場合には、速やかに是正措置を講じます。
6.個人情報の開示、訂正、利用停止、消去等
当社は、本人が自己の個人情報について、開示、訂正、利用停止、消去等を求める要求があった場合には、ご本人であることを確認させていただいたうえで、応じられない合理的理由のない限り、適切かつ速やかな対応をするよう努めます。
7.組織・体制
当社は、個人情報を適切に管理することを社会的使命と認識し、部門ごとに個人情報の取り扱いに関する管理者を任命して、個人情報の適正な管理を実施します。
当社は、役員、社員、契約社員、アルバイト社員等業務を従事する全ての関係者に対し、個人情報の保護および適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務おける個人情報の適正な取り扱いを徹底します。
8.個人情報保護マネジメントシステム
当社は、この方針を実行するため、監査の報告、社会情勢の変化等に基づいて、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し・改善します。
9.お問い合わせ
株式会社ウィルミナ(以下「当社」という)の運営する大人肌研究所ご利用のお客様の個人情報に関する苦情、ご相談については、下記の個人情報相談窓口までお問い合わせください。 個人情報に関する苦情、ご相談については、下記の個人情報相談窓口までお問い合わせください。
個人情報保護統括責任者 管理部 個人情報担当宛
〒162-0814 東京都新宿区新小川町4-1 KDX飯田橋スクエア3階
メール:privacy@willumina.co.jp
個人情報の開示、訂正、消去等の請求に対応する方法については下記「個人情報の取扱について」をご覧ください。
東京都新宿区新小川町四番一号
株式会社ウィルミナ
代表取締役社長 幸村 潮菜
個人情報取り扱いについて
当社は取得した個人情報を以下の利用目的のために、利用致しております。
当社が運営するサイト内には、上記含め外部のサイトへのリンクが含まれています。当社は、他社のサイトでの個人情報の取り扱い方針について一切関知いたしません。当サイトから離れる時は、訪れる先のサイトの個人情報の取り扱いについてのインフォメーションをお読みになることをお勧めいたします。
1.個人情報の取得と利用
(1)当社が取得した個人情報は、個人情報保護マネジメント・システムに準じて適正に管理し、個人情報の漏洩防止に努めます。
なお、当社は、その情報単体では個人情報に該当しない郵便番号、メールアドレス、性別、職業、趣味、顧客番号、クッキー情報、ウェブビーコン、IP アドレス、端末識別 ID などの識別子情報及び位置情報、閲覧履歴、購買履歴といったインターネット利用にかかるログ情報等の個人に関する情報(以下総称して「インフォマティブデータ」といいます。)を取得しています。お客様が当社のサービス利用にあたり当社に個人情報を提供した場合、当社は、当該情報と、お客様のインフォマティブデータを紐付ける場合がありますが、この場合には当該インフォマティブデータも個人情報として取り扱います。
(2)当社は、取得した個人情報を以下に示す目的に利用します。
①お客さまに関する個人情報
・ご注文いただいた商品をお届けするため
・商品代金やサービス対価の決済及び与信判断、債権管理のため
・各種お問合せやご相談及びアフターサービス対応のため
・当社からのお問合せや広告(メールマガジン、DM、ハガキや冊子などの印刷物)をお送りさせていただくため
・お取引に関する交渉、連絡、受発注、決済またはその他の処理
・お取引に関連する物品または役務等の授受
・商品開発、企画、当社サービス向上を目的とするマーケティング分析
・お客様にとって有益と思われる情報や商品・サービスを提供、表示するため
・サービス・キャンペーンなどにご応募・ご利用いただいた際の物品等の提供および発送に関わる業務のため
・当社が委託され代行するサービス・キャンペーンなどにご応募・ご利用いただいた際の物品等の提供および発送に関わる業務のため(当該個人情報は委託された個人情報のため非開示対象の個人情報です。)
・アンケート調査実施、モニター実施
・当アンケート集計、分析、統計資料作成
・ターゲティング広告の最適化
・会員制サービスの提供
・サービスの提供・維持、当社および他のお客様の保護ならびに違法行為や当社が展開する各種サービスの利用規約に違反する行為、不正行為の調査・防止のため
②採用候補者・応募者の皆様に関する個人情報
・採用選考
・採用候補者や応募者との連絡
③役員・従業者に関する個人情報
・人事管理、福利厚生などの提供
※ 当社に個人情報を提供されることは任意です。ただし個人情報をご記入いただけない場合は、商品のご注文ができない、お問い合わせへの対応ができない、会員登録ができない等、お客様のご希望に添えないことがあります。
※ お客様との電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問合わせ内容等の正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
(2)委託
当社は取得した個人情報を上記目的のため業務委託先に提供することがありますが、委託する場合には当社が個人情報等を適切に取り扱うと認める委託先を選定します。
(3)共同利用
当社は、子会社及び関連会社があるときは当社並びに当該子会社及び関連会社で構成されるウィルミナグループ (以下単に「WMグループ」といいます。)間において、取得した個人情報を利用目的の範囲内で共同利用する場合があります。
共同して利用される個人情報の項目 お客様等の氏名・住所・生年月日・年齢・性別・電話番号・メールアドレスその他のW Mグループが取得した一切の情報
共同して利用する者の範囲 W Mグループ各社
共同して利用する者の利用目的 上記2記載の利用目的
利用者情報の管理について責任を有する者 株式会社ウィルミナ
(4)クッキーについて
当社の Web ページでは、提供する情報やサービスを充実させたり、ウェブサイトをより便利 に利用していただくなど、より良いサイトを作るため、また、一部の Web ページでは、ログイン 時の会員認証、閲覧履歴によるサービス内容のカスタマイズ、広告配信などを行うために、 クッキー(cookie)を使用することがあります。クッキーとは、特定の Web ページからそのペー ジを閲覧したブラウザに送られ、お客さまのコンピューターを識別するため、後で取り出すこと ができる電子ファイルのことです。 当社は、クッキーを使用する際に当社以外のシステムを利用することがあります。 お客さまは、お使いのブラウザの設定によりクッキーを無効化したり削除することができます。 ただし、クッキーを無効化したり削除した場合、ログインが必要なサービスなど一部の機能を利用できなくなります。
(5)Webビーコンについて
当社の Web ページにはサイトをより良いものにする目的で、Web ページの利用状況に関する統計をとるため、Web ビーコンを使用することがあります。Web ビーコンとは、クッキーと一緒に 機能し、特定のページに何回のアクセスが行われたか等を知るための技術のことです。
(6)第三者企業のクッキー情報等の利用について
当社のウェブサイトでは、利用者のアクセス解析や最適な広告配信をするために、第三者企業(※1)によるクッキーや Web ビーコンを用いた統計的なサイト利用情報の取得および第三者企業を介した広告配信を行っています。第三者企業が関わるアクセス解析や広告配信に利用するクッキー情報では、個人の識別は一切されません。
2.保有個人データ又は第三者提供記録の利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用・提供の停止(以下「開示等」という)の請求について
当社にて保有している保有個人データ又は第三者提供記録に関しての開示等の請求については、請求用紙(保有個人データ又は第三者提供記録に関する請求書)に必要事項をご記入、ご捺印し、請求人がご本人である確認に必要な書類を同封の上、郵送でお送りください。 到着後、ご請求の内容について確認の上、適正な処理を遅滞なく(10営業日以内)実施し、原則として書面(封書)にて回答します。
(1)ご相談のための書式請求用紙と以下のPDFをご使用ください。
(2)本人確認に必要な書類
・住民票の原本
・健康保険証、運転免許証、パスポート若しくは年金手帳のいずれか写し一つ
(3)代理人による申請を希望される場合の必要な書類および手続き
・ご本人様の住民票の原本
・代理人を指名したご本人の証明印付き委任状
・委任状に捺印された証明印の印鑑証明書の原本
・代理人の健康保険証、運転免許証、パスポート若しくは年金手帳のいずれか写し一つ
※ 本拠地の情報は塗りつぶしてお送りください。
※ 送りいただいたコピーは、本人確認後シュレッダーにかけ破棄します。
(4)書類の送付先
〒162-0814 新宿区新小川町4-1 KDX飯田橋スクエア3階。
株式会社ウィルミナ 個人情報窓口担当 宛
(5)次の場合は開示等の求めに応じられない場合があります。
ご本人様または第三者の生命、身体または財産に危害が及ぶおそれのある場合
違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれのある場合
国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ、または他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのある場合
犯罪の予防、鎮圧、または捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合・法令に違反することとなる場合
国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的をご本人様に通知し、または公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(6)送付方法
簡易書留郵便にてご送付願います。
(7)その他
利用目的の通知または開示の請求の場合、1件の申請ごとに1,000円の手数料を申し受けます。お支払い方法は銀行振込とし、振込み手数料はご本人様負担と致します。また、請求書およびご本人様確認のための書類をお送り頂く費用はご本人様負担と致します。
ご請求後、当社の回答に係る実費が1,000円を超過した場合には、差額を別途申し受けます。
手数料の不足等の場合、開示の求めがなかったものとして取り扱わせて頂くことがありますので予めご了解願います
3.変更の通知
当社当社が「個人情報保護方針」及び「個人情報の取り扱いについて」を変更する場合、ウェブページで公表いたします。
4.個人情報に関する苦情・相談窓口
事業者の名称:株式会社ウィルミナ
個人情報保護統括責任者:管理部 個人情報担当
ご連絡先:
〒162-0814 東京都新宿区新小川町4-1 KDX飯田橋スクエア3階
メール:privacy@willumina.co.jp
2017年4月2日 制定
2020年6月1日 改定
2022年4月1日 改定
2023年7月1日 改定
(※1)Web アクセス解析や広告配信などの際にサービス利用をしている第三者企業とは以下の企業を指します。
第三者企業によるクッキー情報の利用については、リンク先の第三者企業のサイトをご覧ください。また、クッキー情報を無効にしたい(オプトアウトしたい)場合は、以下記載の第三者企業のオプトアウトページにアクセスし、手順に沿ってクッキーを無効化してください。なおクッキー情報を無効化(オプトアウト)した場合、それぞれのサービスを活用する際に制限が生じる場合があります。
広告配信の最適化のためのサービス利用
Twitter, Inc. ( X )
https://help.x.com/ja/rules-and-policies/x-cookies-japan
Google Inc.
https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja
Facebook, Inc.
https://www.facebook.com/privacy/explanation
Facebook, Inc.(Instagram)
https://help.instagram.com/519522125107875/?maybe_redirect_pol=0
ヤフー株式会社
https://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf2nd
LINE 株式会社
https://linecorp.com/ja/security/article/30
サイトアクセス解析のためのサービス利用
Google Analytics
https://policies.google.com/privacy
オプトアウトページ一覧
Twitter, Inc. ( X )
https://business.x.com/ja/help/ads-policies/product-policies/interest-based-opt-out-policy.html
Google Inc.
https://adssettings.google.com/
Facebook, Inc.
https://www.facebook.com/policies/cookies/
Facebook, Inc.(Instagram)
https://www.instagram.com/about/legal/privacy/
ヤフー株式会社
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html
LINE 株式会社
当社のクッキー情報等の利用について
当社は、第三者が運営するデータ・マネジメント・プラットフォームからCookie等により収集されたウェブの閲覧履歴及びその分析結果を取得し、これをお客様の個人データと結びつけた上で、広告配信等2.記載の利用目的の範囲内での利用を致します。
Google Analytics の利用について
当社のウェブサイトでは、マーケティングおよびプロモーションのための情報収集、ウェブサイトの利用状況の統計分析・保守管理・問題解決などに Google Analytics を利用しています。
Google Analytics は、クッキーを利用してお客さまの情報を収集しますが、個人を特定する情報は収集しておりません。
Google Analytics によりクッキーを使用して収集されたお客さまの情報は、Google 社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
お客さまが当社ェブサイトにおいて Google Analytics による情報収集を拒否される場合は、下記の Google 社のページから Google アナリティクス オプトアウト アドオンを使用することで情報収集を停止することができます。
Google アナリティクス オプトアウト アドオン
また、Google Analytics による情報収集ならびに Google 社のプライバシーポリシーに関する説明は下記の Google 社のサイトをご覧ください。なお、Google Analytics のサービス利用による損害については、当社は責任を負わないものとします。